うち電サービス

サービス全般について

「うちの発電量(うち電)」はどんなサービスですか?

「うちの発電量(うち電)」は受給電力料金や受給電力量、電力受給契約内容のお知らせをWEB上にて、ご確認いただけるサービスです。

「うちの発電量(うち電)」を利用できる契約は何ですか?

送配電買取の電力受給契約を締結しているお客さまにご利用いただけます。

※小売買取の電力受給契約を締結しているお客さまはご利用いただくことはできません。

「うちの発電量(うち電)」を利用できる条件はありますか?

うちの発電量(うち電)の利用規約によるものとなります。

「うちの発電量(うち電)」の利用は費用がかかりますか?

うちの発電量(うち電)は、会員登録・入会金・年会費のすべてが無料のサービスです。

※ただし、通信料についてはお客さまにご負担いただきます。

「うちの発電量(うち電)」を利用できる時間帯はいつですか?

24時間ご利用できます。但し、日曜日の2時~5時までは定例メンテナンスを行うため利用できません。
その他メンテナンス等でご利用いただけない時間帯が生じる場合は、あらかじめ画面上でお知らせいたします。

スマートフォン・タブレットからでも利用できますか?

ご利用いただけます。動作確認済みの環境は以下の通りです。
【スマートフォン】

  • iOS7以降のSafari
  • Android4.4以降のGoogle Chrome
携帯電話は使えますか?

携帯電話(フィーチャーフォン)サイトについては、現在対応を行っておりません。誠に申し訳ございませんが、パソコンもしくはスマートフォンからのご利用をお願いいたします。

「うちの発電量(うち電)」を利用できるパソコンの推奨環境は?

うちの発電量(うち電)のサービスのご利用には、下記環境を推奨いたします。
【パソコン】

  • Google Chrome(最新バージョン)
「うちの発電量(うち電)」の個人情報の取扱いは?

個人情報は「送配電買取実績照会サービス うちの発電量」ご利用規約に定める利用目的の範囲内で利用いたします。
また、利用登録者の同意なく目的の範囲を超えて利用することはいたしません。詳しくは「ご利用規約」をご覧ください。

入会・退会手続きについて

「うちの発電量(うち電)」の新規登録はどこからできるの?

ログイン画面の「ログイン」ボタン下にある、「新規ご入会の方はこちら」をクリックしてください。

新規登録の方法は?
  • 01.新規ご入会のお申込み
    「ログイン」ボタン下にある、「新規ご入会の方はこちら」をクリックしてください。
  • 02.メールアドレスを入力
    • (1) メールアドレスを入力してください。
    • (2) 「送信する」をクリックしてください。
  • 03.メールアドレス登録完了!確認メールをお送りします。
    ご登録のメールアドレスに確認メールが届いておりますので、メールに記載のURLから「ご契約情報のご入力」手続きへお進みください。

    ※登録のお手続きはまだ完了していません。

    ※URLの有効期限は配信後24時間です。

  • 04.サービスご利用の同意確認
    • (1) 利用規約をご確認してください。
    • (2) 「サービス利用規約に同意します」にチェックしてください。
    • (3) 「入会手続きに進む」をクリックしてください。
  • 05.ご契約情報を入力
    • (1) 各項目を入力してください。

      ※ご契約情報のご入力について「受給電力量お知らせはがきに記載された入会コード」または「ご契約名義・振込先のお口座情報」いずれかの選択をしてください。

    • (2) 「次へ」をクリックしてください。
  • 06.ご契約内容を確認
    • (1) 入力したご契約内容を確認してください。
    • (2) 間違いがなければ、「次へ」をクリックしてください。
  • 07.お客さま情報を入力
    • (1) 各項目を入力してください。

      ※この時、「会員ID」「パスワード」を忘れないようにご注意ください。 ログインの際に必要となります。

    • (2) 「次へ」をクリックしてください。
  • 08.入力した内容を確認
    • (1) 入力した内容を確認してください。
    • (2) 間違いがなければ、「上記内容で会員登録する」をクリックしてください。
  • 09.登録完了!うちの発電量(うち電)をご利用いただけます。
    これで、うちの発電量(うち電)への登録が完了です。
入会コードを教えて欲しい。

サービス開始(2019年12月)以降新規にご契約された方は、初回の受給電力量のお知らせはがきに記載していますのでご確認をお願いいたします。また、サービス開始(2019年12月)時に既にご契約されていた方は、2019年12月分の受給電力量のお知らせはがきに記載していますのでご確認をお願いいたします。

※入会コード再発行をご希望の場合は、弊社コールセンターにお問い合わせください。

Eメールアドレス登録時、「正しいメールアドレス形式で入力してください。」と表示されるのはなぜですか?

以下の条件に該当するメールアドレスは登録できません。以下の条件に該当するメールアドレスが入力されていないか、ご確認をお願いいたします。

  • 「*****@*****」という形式以外で入力されている。
  • 半角英数字、使用可能である記号以外が入力されている。
  • @の後ろで"."(ドット)が2個以上連続して入力されている。
  • @の直後あるいはメールアドレス末尾で、"."(ドット)が入力されている。
「ご契約情報に誤りがあります。」と表示される。

ご登録いただきました内容に誤りがないか、再度ご確認ください。
受電地点特定番号、ご契約名義は直近の受給電力量のお知らせはがきで確認をお願いいたします。
なお、入会コードはサービス開始(2019年12月)以降新規にご契約された方は、初回の受給電力量のお知らせはがき、サービス開始(2019年12月)時に既にご契約されていた方は、2019年12月分の受給電力量のお知らせはがきに記載していますのでご確認をお願いいたします。
また、入会コードの再発行をご希望の場合は、弊社コールセンターにお問い合わせください。

「うちの発電量(うち電)」の会員を継続しながら、受給電力量のお知らせはがきも送付して欲しい。

うちの発電量(うち電)に入会後は受給電力量等について全てサイト内でお知らせさせていただくため、受給電力量のお知らせはがきは、送付させていただいておりません。

うち電に登録しないといけないのか?

受給電力量等について全てうちの発電量(うち電)のサイト内でお知らせさせていただいております。受給電力量のお知らせはがきは、送付いたしませんので、ご登録をお願いいたします。

受給電力量のお知らせはがきを送付して欲しい。

退会のご登録が必要となりますので、弊社コールセンターにお問い合わせください。

退会方法を教えて欲しい。

うちの発電量(うち電)からの退会登録は行えませんので、弊社コールセンターにお問い合わせください。

各種変更手続きについて

会員ID・パスワードを忘れてしまったのですが?

会員ID・パスワードをお忘れの場合は、うちの発電量(うち電)TOP画面の「ログイン」ボタン下にある、「会員ID・パスワードをお忘れの方」より、お手続きいただけます。

※お手続きには、ご契約名義、メールアドレスおよび利用登録時に登録いただきました「秘密の質問と答え」が必要になります。

「うちの発電量(うち電)」の「秘密の質問と答え」を忘れてしまった。

「秘密の質問と答え」もお忘れの場合は、会員ID・パスワードをお忘れの方の画面より「ログイン情報再設定」よりお手続きいただけます。

「うちの発電量(うち電)」の会員ID・パスワードを変更したい。

ログイン後のホーム画面にある「会員情報照会」を選択して、会員情報より変更することができます。

会員ID・パスワードのお取り扱いについて

会員ID・パスワードは、お客さまの受給電力料金や受給電力量を確認できる重要なものですので、以下の点にご注意ください。

  • 第三者に知られることのないよう、お取り扱いには十分にご注意ください。
  • パスワードは安全のため第三者から推測されやすいものをお避けいただき、定期的に変更されることをお勧めいたします。
メールアドレスを変更したい。

ログイン後のホーム画面にある「会員情報照会」を選択して、会員情報より変更することができます。

秘密の質問と答えを変更したい。

ログイン後のホーム画面にある「会員情報照会」を選択して、会員情報より変更することができます。

うちの発電量(うち電)で照会できる受給契約を追加したい。

ログイン後のホーム画面にある「会員情報照会」を選択してご契約情報の「ご契約を追加する」より追加することができます。

会員ID・パスワードを間違えて入力し、ロックがかかってしまいました。どうすればいいですか?

翌日に改めてログインしてください。翌日になってもログインできない場合は「ログイン情報再設定」からお手続きをお願いします。
なお、会員ID・パスワードをお忘れの場合は、ログイン画面の「会員ID・パスワードをお忘れの方」から、お手続きをお願いします。手続きの際には、登録時に設定いただいた秘密の質問と答えが必要となります。

受給電力量のお知らせについて

検針結果は、入会後すぐに見ることができるか?

当サービスに加入された後にご覧いただけます。
検針結果が確定しましたら、あらかじめご登録いただきましたメールアドレスにお知らせメールを送信いたします。

検針結果お知らせメールの送信タイミングはいつですか?

当サービスに加入された後、検針日の翌営業日から5営業日後に送信させていただきます。

※一部のご契約については5営業日以降になる場合があります。

受給電力量のお知らせはがきと同じ内容を見ることができますか?

ログイン後のホーム画面の「受給電力量のお知らせ」を選択、または「受給電力量を詳しくみる」をクリックして受給電力量のお知らせ画面からご確認いただけます。
また、過去15ヶ月分の検針結果をPDFで出力することができます。

受給電力量のお知らせはがきを印刷することはできますか?

ログイン後のホーム画面の「受給電力量のお知らせ」を選択、または「受給電力量を詳しくみる」をクリックして受給電力量のお知らせ画面にある「受給電力量を印刷する(PDF)」ボタンより、過去15ヶ月分の検針票PDFをダウンロード・印刷していただくことができます。
なお15ヶ月経過後はデータをご確認いただくことができませんので、ご入用な場合は印刷・ダウンロードのうえ保管いただくようお願いいたします 。

過去の検針結果の照会可能期間はいつまでか?

検針結果については過去15ヶ月分までご照会いただけます。ただし、当サービス開始前の2019年11月分以前については、ご覧いただけません。
なお、「受給電力量」や「買取料金」、「買取単価」については、最大で過去29か月分までご照会いただけます。

データのダウンロード方法を知りたい。

ログイン後のホーム画面の「受給電力量のお知らせ」を選択して、受給電力量のお知らせ画面にある「まとめてダウンロード(CSV)」ボタンより、CSVデータをダウンロードいただけます。

「うちの発電量(うち電)」から印刷した「受給電力量のお知らせ」は公的証明書として使用できますか?

印刷した受給電力量のお知らせが、公的な証明書としてご利用可能かどうかはご提出先へご確認ください。

電力受給契約内容のお知らせについて

受給契約の内容を確認することはできますか?

ログイン後のホーム画面の「電力受給契約内容のお知らせ」から確認していただくことができます。

電力受給契約内容のお知らせを印刷することはできますか?

ログイン後のホーム画面の「電力受給契約内容のお知らせ」ボタンより、電力受給契約内容のお知らせPDFをダウンロード・印刷していただくことができます。

その他

「うちの発電量(うち電)」へのログイン方法は?

「うちの発電量(うち電)」TOP画面から、会員ID・パスワードを入力の上、ログインしてください。

関西電力送配電から「新しい端末でのログイン確認」が届いた。

初めての環境(端末やブラウザ等)からログインを行った場合、「うちの発電量(うち電)」に登録されているメールアドレスへ、ログインが実施された旨のメールを自動的に配信いたします。

関西電力送配電から「ご本人によるログイン確認」が届いた。

第三者からの不正なアクセスを防止するため、メールに記載のログイン用URLからログインいただきますよう、ご協力をお願いいたします。なお、第三者からの不正なアクセスでない場合も、当メールが配信されることがあるため、ご了承ください。

「現在ご利用いただけません。」と表示されます。

セキュリティ対策のため一時的にアクセスを制限しています。しばらく経ってもアクセスできない場合は、弊社コールセンターにお問い合わせください。

メールが届かない。

新規登録のお手続きや、登録後に送信されるお知らせメールが届かない場合は、下記をご確認ください。

迷惑メール対策の設定などによる場合

ドメイン指定受信等を行っている場合は、a2.kansai-td.co.jp を受信可能にしてください。

メールソフト、プロバイダの設定による場合

ご使用のメールソフト、もしくはお客さまがご利用のプロバイダの設定により、登録通知メールが届かない場合や、スパムメールと誤認されることがございます。
プロバイダ会社さまへお問い合わせいただくか、「迷惑メール」フォルダなどをご確認ください。

次回検針(予定)日を知りたい。

ログイン後のホーム画面の「受給電力量のお知らせ」を選択、または「受給電力量を詳しくみる」をクリックして受給電力量のお知らせ画面の「受給電力量の内訳」の中の「次回検針日」をご確認ください。

振込予定日を確認したい。

ログイン後のホーム画面の「振込予定日」をご確認ください。

別住所で受給契約を開始したので、同じ会員IDで「うちの発電量(うち電)」を利用したいのですが。

すでにご登録いただいております受給契約の会員情報画面から、追加登録することができます。

受給契約を廃止した場合、いつまでサービスを利用できますか?

「うちの発電量(うち電)」は、受給契約を廃止された後も継続してご照会いただけます。
廃止された受給電力料金や受給電力量につきましては、廃止された年月から起算して最大15ヶ月間の照会が可能です。
(1ヶ月経過するごとに、最も古い年月の情報が削除されます。)

ご契約者名義が変更となった場合、いつまでサービスを利用できますか?

「うちの発電量(うち電)」は、ご契約名義を変更された後も継続してご利用いただけます。

振込先口座を変更したい。うち電での変更は可能ですか?

うちの発電量(うち電)からの変更はできませんので、弊社ホームページ「ご契約手続きおよび申込書類等」画面からお手続きをお願いいたします。

パソコンのほかにスマートフォンにも受給電力量のお知らせメールが届くようにしたい。

メールアドレスのご登録を2つ登録することはできません。

「うちの発電量(うち電)」にログインできない。

入力された会員ID・パスワードに誤りがないかご確認ください。
なお、登録されている会員ID・パスワードを忘れてしまった方については、「会員ID・パスワードをお忘れの方」より、お手続きをお願いいたします。

データ更新のタイミングについて教えて欲しい。

検針日の翌営業日から原則5営業日以内にデータを更新いたします。

※一部のご契約については5営業日以降になる場合があります。

PDF印刷画面が開かないのですが?

「ADOBE READER」を使用して、PDFをご覧いただくことが可能です。