エネルギー出前教室
カリキュラム紹介
わたしたちの生活のさまざまな場面で使われている電気。
当社社員が学校などにお伺いし、発電所から各ご家庭までの電気がたどる道筋や発電所のしくみなどを、スライドやクイズ、楽しい実験・体験を通してお伝えし、子供たちへのエネルギー学習をお手伝いしております。
対象
小学校高学年 ~ 中学生の学習項目を中心とした講義を実施させていただきます。
時間
1時限 ~ 2時限程度
内容
次のとおり、エネルギー全般や電気事業に関してのさまざまなテーマについてお話させていただきます。
【テーマ一覧】
- ①暮らしの中の電気(約10分)
- ②電気の道(約10分)
- ③発電のしくみ(約20分)
- ④地球温暖化(約15分)
- ⑤省エネルギー(約15分)
- ⑥再生可能エネルギー(約10分)
- ⑦送電・配電のしくみ(約15分)
- ⑧災害への備え(約15分)
- ⑨放射線(約20分)
※記載の時間は目安です。
※カリキュラム内容は別途、ご相談に応じ対応させていただきます。
受講料
無料
お問い合わせ先
下記フォームからお問い合わせ下さい。
会社情報メニュー