台風14号の接近に備えた飛散防止、感電事故防止への
ご協力のお願い
2021年9月17日
関西電力送配電株式会社
現在、台風14号が関西地域に接近することが予想されています。
台風が接近すると、トタンや看板、養生シート、テレビのアンテナ等が強風で飛散し、電柱や電線に接触することにより電力設備が被害を受け、停電が発生することがあります。
また、折れた電柱や切れて垂れ下がった電線は感電事故を発生させる可能性があり、非常に危険です。
可能な範囲で、飛散防止、感電事故防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。
- (1)飛散防止のお願い
台風接近に伴い、思いもよらない強い雨風が予想されます。トタンや看板、養生シート、テレビのアンテナなどは風に飛ばされやすく危険です。これらが電柱や電線に接触し、停電の原因になることがありますので、大雨が降る前、風が強くなる前に、しっかり固定するなど早めの対策をお願いいたします。 - (2)感電事故防止のお願い
台風によって切れた電線や折れた電柱などは、感電のおそれがあり大変危険です。絶対に近づいたり、触れたりせずに、関西電力送配電までご連絡ください。
- <停電状況のご確認>
- https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php
- <停電情報アプリ「関西停電情報」について>
下記URLからダウンロードをお願いいたします。 - https://www.kansai-td.co.jp/others/teiden-appli/
- <電線の断線や建物内の設備不具合に関する当社へのご連絡>
- 〇チャット:https://kansai-td.support-navi.jp/t01/
○お電話:0800-777-3081(フリーコール)
以 上