融通電力の受電について(1月12日受電分:第2報)
2021年1月12日
関西電力送配電株式会社
当社は、電力広域的運営推進機関に電力融通を依頼し、本日、他一般送配電事業者から電力を受電するよう指示を受けました※1。
これは、発電事業者および小売電気事業者における発電・需要実績が計画どおりにならない場合に需給バランス調整※2を行うための当社の調整力が不足傾向にあり、今後の継続した調整力を確保するために他一般送配電事業者から電力融通を受けるものです。
当社は、今後も必要に応じて電力融通の要請を行うこと等により、継続した調整力を確保することで、引き続き電力の安全・安定供給に努めてまいります。
- ※1:
-
フリックしてご覧ください。
【お知らせ済分】 日時 受電電力 送電会社 2021.1.12(火) 0時~8時
9時30分~11時
12時~13時30分最大189万kW 東北電力ネットワーク株式会社
東京電力パワーグリッド株式会社
中部電力パワーグリッド株式会社
北陸電力送配電株式会社フリックしてご覧ください。
【第2報追加分】 日時 受電電力 送電会社 2021.1.12(火) 14時~20時最大98万kW 北海道電力ネットワーク株式会社
東北電力ネットワーク株式会社
東京電力パワーグリッド株式会社
中部電力パワーグリッド株式会社 - ※2:電力は需要と供給を常に一致させる必要があり、発電事業者および小売電気事業者等は、30分単位で発電電力量と需要電力量の計画と実績を合わせることが求められている。
しかしながら、発電事業者の電源脱落や小売電気事業者の需要予測誤差等により、発電・需要実績が計画どおりにならない場合があり、それぞれの一般送配電事業者が、自エリア内において、需給バランスを保つための調整力を発電事業者等から確保して、需給バランス調整を行っている。
以 上